top of page

広報誌
Newsletter
ホーム | 広報誌


ギターと三味線公演を行いました。
新型コロナ流行時より中止していた「ギターと三味線公演」を再開しました。 7月6日に久しぶりにお招きし、約30分間の公演を2回行ってもらいました。 民謡からポップスまで幅広い演目を披露され、利用者さんも大喜びで、「1日が3日に感じられた」「音楽っていいですね」との感想も聞かれ...

松岡 秀樹
4 日前読了時間: 1分


台湾からバナナをいただきました。
このたび、東京都社会福祉協議会 東京善意銀行様経由で神戸学園グループ総長のシ ョウケイヘイ様から台湾南部の屏東県のバナナを8箱約640本ご寄付いただきました。 日本の福祉施設の方にこのバナナを味わっていただき、施設を応援したいとのご意向...

松岡 秀樹
6月16日読了時間: 1分


鯉のぼりが元気に泳いでいます。
ひらお苑の正面玄関から入ってすぐの中庭で大きな鯉のぼりが何匹も泳いでいます。 風をはらんで元気に泳いでいる姿は圧巻です。 5月中は泳いでいますので、来苑の際は是非ご覧ください。

松岡 秀樹
5月5日読了時間: 1分


B棟の庭は花の盛りです。
桜の花は終わりましたが、B棟の南庭は華やかな花の季節です。 チューリップやパンジーの花が咲き、穏やかな日和の時は利用者さんも庭に出て、花をご覧になり楽しく過ごされています。 B棟のお部屋からも眺められ、季節を感じられる素敵な南庭です。

松岡 秀樹
4月15日読了時間: 1分


君子蘭の花でお出迎えしています。
梅の花が咲き、桜の花も芽吹いてきています。 ひらお苑の正面玄関の入ったところで鉢植えの君子蘭の花がきれいに咲いています。 徐々に春らしくなってきている中、ひらお苑にお出かけの際は是非ともご覧になってください。お待ちしております。

松岡 秀樹
3月15日読了時間: 1分


鬼退治をしました
今年も節分の豆まきを行いました。 鬼退治をして鬼と仲良くなった時の写真がこちらです。 まだまだ寒い時期が続きますが、鬼退治でみなさん元気になりました。

松岡 秀樹
3月2日読了時間: 1分


寿司バイキングを行いました
新年のイベントとして、1月16日にお寿司のバイキングを行いました。 まぐろ、サーモン、海老、金目鯛、しめ鯖のお寿司をご用意し、お好きなものを選んでいただきました。 みなさんとても喜ばれていましたよ。

松岡 秀樹
1月26日読了時間: 1分
新年のご挨拶
旧年中は、格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申しあげます。 昨年は、元日に発生した能登半島地震から始まり、全国的な夏場の記録的な猛暑、8月から9月にかけて九州や東北地方での豪雨等、多くの自然災害が発生した年でありました。 また、経済面では、エネルギー価格や原材料費の高騰により...

松岡 秀樹
1月6日読了時間: 1分


クリスマスイルミネーションがきれいです
ひらお苑の正面玄関を入ったところに、すてきなクリスマスイルミネーションが用意してあります。 来苑の際は是非ご覧ください。 窓の外からも見えますよ。

松岡 秀樹
2024年12月26日読了時間: 1分


屋台イベントを行いました。
秋も深まり、食欲の秋本番です。今回は11月20日から4日間、各フロアにおいて「出張屋台」を企画し、やきとりやおでん・枝豆をご準備。 みなさん喜んで召し上がっていました。 ひらお苑ではご利用者様に楽しんでいただくために、感染症に注意し、季節のイベントを行っています。
社会福祉法人平尾会
2024年11月27日読了時間: 1分
bottom of page