
指定介護老人福祉施設
ひらお苑
在宅での介護が困難になった場合にご利用いただく施設です。
入苑後は身体状況に応じた介護サービス(食事介助、入浴、排泄介助、移動介助等生活全般にわたる介護)を行います。案全で安心できる暮らしを援助いたします。

喫茶行事が行なわれるスペース

いつも元気なSさん

明るい居室

開放的な中庭

ご家族もゆっくり話せるエリア

ご家族もゆっくり話せるエリア

災害時も安心、井戸

食事は苑内で手作り
概要
定員
174名:専用個室12室/2人部屋1室/4人部屋40室/静養室3室
ご利用対象者
介要介護3~5で、稲城市在住の方及び川崎市に隣接していますので、お近くにお住まいの方を優先的にお入りいただいております。
入苑まで
介護度、期間、家族状況、経済状況による「優先度」で入苑の順番が決まります。年間の入苑者は40名前後となっております
医療体制
施設内に医者はおりませんが、週1回の嘱託医師による回診があります。慢性期疾患でお薬が必要な方は嘱託医よりお薬がだされます。また、風邪程度であれば臨時のお薬が出る場合もあります。
日常的に医師や看護師が行わなければならないケアが必要な方については、対応できない場合もあります。
ご利用料金
入居金等は不要です。介護保険法で決められた一部負担と食費、居住費、日用品にかかる費用をご負担いただきます。
1割負担額(30日間)
介護度 | 金額 |
---|---|
要介護3 | ¥24,671 |
要介護4 | ¥26,850 |
要介護5 | ¥28,997 |
※一定所得者は「介護保険負担割合証」に基づき、負担額が上記金額の2倍または3倍となります。
食費・居住費(30日間)
対象者 | 食費 | 居住費 |
---|---|---|
生活保護受給者 | ¥9,000 | ¥0 |
老齢福祉年金受給 | ¥9,000 | ¥0 |
※所得金額計80万以下、預貯金650万円以下 | ¥11,700 | ¥11,100 |
※所得金額計80万円超120万円以下、預貯金550万円以下 |
¥19,500 | ¥11,100 |
※所得金額計120万円超、預貯金500万円以下 |
¥40,800 | ¥11,100 |
市民税課税世帯 |
¥48,000 |
¥25,650 |
※市町村民税非課税の方が対象。課税非課税年金収入額と後継所得額の合計
※個室の居住費は別料金になります
食費・居住費
生活保護受給者 | ||
---|---|---|
食費 | ¥9,000 | |
居住費 | ¥0 | |
老齢福祉年金受給 | ||
食費 | ¥9,000 | |
居住費 | ¥0 | |
※所得金額計80万以下、預貯金650万円以下 |
||
食費 | ¥11,700 | |
居住費 | ¥11,100 | |
※所得金額計80万超120万円以下、預貯金550万円以下 |
||
食費 | ¥19,500 | |
居住費 | ¥11,100 | |
市民税課税世帯 |
||
食費 | ¥48,000 | |
居住費 |
¥25,650 |
※課税非課税年金収入額と後継所得額の合計
※個室の居住費は別料金になります
お申し込み方法
お電話かメールでご連絡の上、日時を予約してからひらお苑にお越しください。ご利用者様の状態についてお話しを伺い、施設見学をしていただきます。土曜、日曜日でもご相談ください。
- 受付時間:随時 9:00~17:00
- 042-331-5666
(代表) - 担当:生活相談員
事業案内